新型コロナウイルス予防接種令和5年春開始接種のお知らせ

新型コロナウイルスワクチン予防接種令和5年春開始接種のお知らせ

 新型コロナウイルスワクチン予防接種について、令和5年春開始接種として、重症化のリスクがある65歳以上の高齢者基礎疾患を有している方、医療機関や介護施設等に従事されている方などを対象として実施されます。
 65歳以上の方には、順次接種券を送付いたしますが、基礎疾患を有している方、医療機関や介護施設等の従事者の方につきましてはお申し出により接種券を発行することとしておりますので、対象となっている方で接種を希望される方は、喜茂別町健康増進センター2階、喜茂別町元気応援課健康づくりまでお願いいたします。

【令和5年春開始接種対象者】

(1)高齢者(65歳以上)

(2)次の基礎疾患を有する方(12歳~64歳)
  ① 心臓、肝臓、腎臓又は呼吸器に慢性の機能の障害を有する者
  ② 免疫の機能を低下させる疾患にかかっている者
  ③ 免疫の機能を抑制する治療を受けている者
  ④ 免疫異常に伴う神経疾患又は神経筋疾患にかかっている者
  ⑤ 神経疾患又は神経筋疾患を原因とする身体機能の低下が認められる者
  ⑥ 染色体に異常を有する者
  ⑦ 血液疾患にかかっている者(18 歳以上であって、鉄欠乏性貧血にかかっている者を除く。)
  ⑧ 18 歳以上であって、インスリンその他の糖尿病治療薬を用いた糖尿病の治療を受けている者又は合
   併症を引き起こしている糖尿病の患者
  ⑨ 18 歳以上であって、睡眠時無呼吸症候群の患者
  ⑩ 18 歳以上であって、重い精神疾患にかかっている者
  ⑪ 18 歳以上であって、知的障害を有する者
  ⑫ 18 歳以上であって、BMI(次の算式により算出した値をいう。)が30 以上である者
    BМI=体重(kg)/身長(m)²
  ⑬ 18 歳未満であって、代謝性疾患にかかっている者
  ⑭ 18 歳未満であって、悪性腫瘍の患者
  ⑮ 18 歳未満であって、膠原病の患者
  ⑯ 18 歳未満であって、内分泌疾患にかかっている者
  ⑰ 18 歳未満であって、消化器疾患にかかっている者
  ⑱ ①から⑰までに掲げる者のほか、新型コロナウイルス感染症にかかった場合に重症化するおそれが
    大きいと医師が認める者

(3)医療従事者、介護従事者等

【接種間隔と回数】

前回の接種を完了した日から3ヶ月空けて1回

【接種費用】

無料

【集団接種会場】

喜茂別町町立クリニック

【集団接種会場開設日】

 令和5年
  5月 24日(水)、31日(水)
  6月  7日(水)、14日(水)、21日(水)、28日(水)
  7月  5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)

・予約は、接種日の2日前まで受け付けます。
・予約可能時間は、13:30から30分刻みで、最終枠は16:00からの30分枠となります。
・各日、予約枠は最大90名となります。
・喜茂別町予約システム又は電話にてご予約の上接種願います。
・予約後に日時の変更やキャンセルをされる方は、必ず予約システムでの変更登録
 又は電話にてご連絡願います。

元気応援課 健康づくり係 0136-55-5831

お問い合わせ先

元気応援課/健康づくり係

電話番号:0136-55-5831

FAX:0136-33-3000