喜茂別町避難所運営マニュアル

阪神・淡路大震災や東日本大震災などの過去の大規模災害では、避難所での運営ルールがなかったり、避難所によって運営に差が出て被災者や支援者が困惑するなど、避難所における混乱が繰り返されてきました。
 このため、国は、平成25年(2013年)に「避難所における良好な生活環境の確保に向けた取組指針」を定め市町村に対し「避難所の運営が円滑かつ統一的に行えるよう、あらかじめ避難所運営の手引き(マニュアル)を作成し、避難所の良好な生活環境を確保するための運営基準やその取組にしておくこと、要配慮者に対する必要な支援についても明確にすること」を求めており、町は令和5年12月に避難所運営マニュアルを策定いたしました。
 今回の喜茂別町避難所運営マニュアルの修正の目的は、令和6年能登半島地震を踏まえた避難所運営に係る国のガイドラインや北海道版避難所マニュアル(令和7年2月)を反映し、所要の修正を行いました。

お問い合わせ先

まちづくり振興課/まちづくり振興係

電話番号:0136-33-2211

FAX:0136-33-3577